夢にっき
2004年10月16日なぜか毎日毎日ラルクのことを考えていたころより
とおってもリアルなラルクな夢をみることがおおくて
今日のゆめを記すことにします。
こんなことしてる場合じゃなく
卒論を致さねばならないのですが
一休みということで許してたもれ
どこだろーなー
ラルクの控え室みたいなとこに行くの
したらユキがいまして
当然あたしはファンの身なんだけど
なんかユキとはじめまして的な話をしてたら
向こうからケンちゃんがきて
ユキが「どうだったー?」とか聞いてて
なにかと聞くと
ナントカ大学の社会学部に入学したくて頑張ってるとかで
やー!あたしも社会学部の4年生だよーとか言ってたら
あっさり仲良しになって。笑
卒論の話とかして、こうだよああだよいってたら
おでんマシーンが現れて。
U字型でシーソーくらいの大きさでさ
そこにお気に入りの具を端に投げ入れる。
したら反対の端からほかほかになって出てくるの
なんかケンちゃんは混ぜご飯がしゃもじ型に固められた
おにぎりみたいのがお気に入りで
そればっか投入してて楽しそうだから
あたしもたべるー!ってテンションあがてきたら
わいわいやってたら
ケンちゃんが「源さーーん!」とかいって
マネージャーらしき人を連れてきて紹介されて
あ、失礼しています、みたいなことで挨拶して
ユキもおでん食べてた
したらどんどんパーティーっぽくなってきて
いろんな事務所仲間のアーティストがわらわらきて
お酒とか飲みだして
えーとアルフィーとか、メロン記念日とかと。笑
そしたら誰かが「じゃあ外に飲みにいこーぜー!」とか
言い出したんだけど
こんどはテツがきて、なんかテツくんすごい美形で
すごいその団体ごとまるっと仕切ってて
あたしは事務所でもリーダーなんだなーとか勝手に思ってて
「一人でも外に行きたくないひとがいればここでいいやろ?」
ってみんなをまとめはじめて、みんなすごい賛成してて
でもしたらテツがなんか泣きそうになってて
ぐっとこらえて言葉が出ないところを
となりにいた和田あきこがポンポンってなぐさめてて。笑
なんだなんだ?て思ってたら
ラルクは韓国のレーベルに移籍したとか言って
みんなそれを知ってたぽくて
こうやってみんなで飲むのもこれが最後か的な雰囲気になって
なんかしんみりしちゃって
あ、そうだ、あたしFC脱退しちゃったから情報入ってこないんだ
っておもってたら、となりにいたユキに
「しらなかったでしょ?まだ公表してないもん」
って耳打ちされて。
はー。ふーん。って。
あとはよくおぼえてないけど。
その会場ごと船になって冒険にでかけた気がする。
そしてとなりにいた長髪のユキは
いつのまにか長髪の美人にかわってた。がん。
おわり。くだらな。笑
とおってもリアルなラルクな夢をみることがおおくて
今日のゆめを記すことにします。
こんなことしてる場合じゃなく
卒論を致さねばならないのですが
一休みということで許してたもれ
どこだろーなー
ラルクの控え室みたいなとこに行くの
したらユキがいまして
当然あたしはファンの身なんだけど
なんかユキとはじめまして的な話をしてたら
向こうからケンちゃんがきて
ユキが「どうだったー?」とか聞いてて
なにかと聞くと
ナントカ大学の社会学部に入学したくて頑張ってるとかで
やー!あたしも社会学部の4年生だよーとか言ってたら
あっさり仲良しになって。笑
卒論の話とかして、こうだよああだよいってたら
おでんマシーンが現れて。
U字型でシーソーくらいの大きさでさ
そこにお気に入りの具を端に投げ入れる。
したら反対の端からほかほかになって出てくるの
なんかケンちゃんは混ぜご飯がしゃもじ型に固められた
おにぎりみたいのがお気に入りで
そればっか投入してて楽しそうだから
あたしもたべるー!ってテンションあがてきたら
わいわいやってたら
ケンちゃんが「源さーーん!」とかいって
マネージャーらしき人を連れてきて紹介されて
あ、失礼しています、みたいなことで挨拶して
ユキもおでん食べてた
したらどんどんパーティーっぽくなってきて
いろんな事務所仲間のアーティストがわらわらきて
お酒とか飲みだして
えーとアルフィーとか、メロン記念日とかと。笑
そしたら誰かが「じゃあ外に飲みにいこーぜー!」とか
言い出したんだけど
こんどはテツがきて、なんかテツくんすごい美形で
すごいその団体ごとまるっと仕切ってて
あたしは事務所でもリーダーなんだなーとか勝手に思ってて
「一人でも外に行きたくないひとがいればここでいいやろ?」
ってみんなをまとめはじめて、みんなすごい賛成してて
でもしたらテツがなんか泣きそうになってて
ぐっとこらえて言葉が出ないところを
となりにいた和田あきこがポンポンってなぐさめてて。笑
なんだなんだ?て思ってたら
ラルクは韓国のレーベルに移籍したとか言って
みんなそれを知ってたぽくて
こうやってみんなで飲むのもこれが最後か的な雰囲気になって
なんかしんみりしちゃって
あ、そうだ、あたしFC脱退しちゃったから情報入ってこないんだ
っておもってたら、となりにいたユキに
「しらなかったでしょ?まだ公表してないもん」
って耳打ちされて。
はー。ふーん。って。
あとはよくおぼえてないけど。
その会場ごと船になって冒険にでかけた気がする。
そしてとなりにいた長髪のユキは
いつのまにか長髪の美人にかわってた。がん。
おわり。くだらな。笑
ふい。
2004年7月27日遅くなりましたがここで報告します
7月上旬に内定いただきまして、その会社にケテーイしました。
なので今はもう暇人でござぁます。
ちなみに
携帯のメモリがぶっとびまいた。
私のことを知り合いだと思われた方
是非メールくださいな。
喉イタイ
クーラーあびすぎ?
7月上旬に内定いただきまして、その会社にケテーイしました。
なので今はもう暇人でござぁます。
ちなみに
携帯のメモリがぶっとびまいた。
私のことを知り合いだと思われた方
是非メールくださいな。
喉イタイ
クーラーあびすぎ?
らるくらるくらるく!!
2004年6月28日さいしゅーび行ってきました!!
楽しかったよー!
昔はなにかとみんなが集まれば顔だしてたんだけど
最近、セブンディズからめっきりいかなくなって
お忘れになったかなと思いきや
みんな覚えててくれて嬉しかった!
しじみちゃんなんて、せぶんでぃずの写真もってきてくれてて
ウレシーー!
2枚ともあたしの背中姿だけでした。笑
yukihiro
ってかいた背中
なつかしーなー
ライヴはまずスピドリで感動!
すっごい好きな曲なのにせぶんでいずでもまともにやらず
ここで聴けてよかった。やっぱあの曲いい
ほんとにいい
あと印象に残ってるのわ、ユキのめちゃめちゃ奇怪なドラムと
はいどくんが綺麗なおねいさんだったのと
カミコロセー
がCDで聴いてては別にーだったんだけど
すごい色っぽくて、素敵な曲でした
瞳の住人
もスケールでかくてライヴで聴くと非常にヨカタ
あとあんなにでかい体育館なのに
めちゃめちゃ音がよく聞こえる、でかい!
やっぱりライブの醍醐味は体全体で音が聞けることだと思うんですけど
その2日前に行ったスネオのライブは
内容はひっじょーによかったんだけど
イマイチ音が体に響くくらいにはこなくて
AXだたんだけど、ちょっと物足りなくて
その欲求が満たされました。まいた。
みんな愉快でほんとにたのしかったな。
ありがとーーね!
楽しかったよー!
昔はなにかとみんなが集まれば顔だしてたんだけど
最近、セブンディズからめっきりいかなくなって
お忘れになったかなと思いきや
みんな覚えててくれて嬉しかった!
しじみちゃんなんて、せぶんでぃずの写真もってきてくれてて
ウレシーー!
2枚ともあたしの背中姿だけでした。笑
yukihiro
ってかいた背中
なつかしーなー
ライヴはまずスピドリで感動!
すっごい好きな曲なのにせぶんでいずでもまともにやらず
ここで聴けてよかった。やっぱあの曲いい
ほんとにいい
あと印象に残ってるのわ、ユキのめちゃめちゃ奇怪なドラムと
はいどくんが綺麗なおねいさんだったのと
カミコロセー
がCDで聴いてては別にーだったんだけど
すごい色っぽくて、素敵な曲でした
瞳の住人
もスケールでかくてライヴで聴くと非常にヨカタ
あとあんなにでかい体育館なのに
めちゃめちゃ音がよく聞こえる、でかい!
やっぱりライブの醍醐味は体全体で音が聞けることだと思うんですけど
その2日前に行ったスネオのライブは
内容はひっじょーによかったんだけど
イマイチ音が体に響くくらいにはこなくて
AXだたんだけど、ちょっと物足りなくて
その欲求が満たされました。まいた。
みんな愉快でほんとにたのしかったな。
ありがとーーね!
がーーん。。。。
2004年5月31日なんかだるいわ。。。
ねむいわ。。。
日中、太陽にあたりすぎましたわ。。。
帰ってきたら、家の前でチャリ盗まれましたわ。
tokyoなめとったわ。
しょっく。
出かける前に、かぎかけろって言われたのに。
いつもかけないからへーキっていっちゃった。
えーん、かなしい。
暑かったよー。スーツなんてだいきらい。
ねむいわ。。。
日中、太陽にあたりすぎましたわ。。。
帰ってきたら、家の前でチャリ盗まれましたわ。
tokyoなめとったわ。
しょっく。
出かける前に、かぎかけろって言われたのに。
いつもかけないからへーキっていっちゃった。
えーん、かなしい。
暑かったよー。スーツなんてだいきらい。
コメントをみる |

どよーび、どよーび。
2004年5月29日なーんも考えないどよーーび。
今日は久しぶりに遊びました。
夕方までマターリして、まだ日が明るいうちにトイザラス行って
魔界村買って、フリスビー買って、おいしいらーめん食べに行って
公園行ってフリスビー。
すごくじょーずデシター。でもあついし、もうだるだるになって
はちゃめちゃ疲れて帰ってきた。
ソーメン買ってかえった。あとまずい99コーラと。
めんめーん。
こんなとるに足らない一日だけど、安らげる時間でした。
たのしかった★
今日は久しぶりに遊びました。
夕方までマターリして、まだ日が明るいうちにトイザラス行って
魔界村買って、フリスビー買って、おいしいらーめん食べに行って
公園行ってフリスビー。
すごくじょーずデシター。でもあついし、もうだるだるになって
はちゃめちゃ疲れて帰ってきた。
ソーメン買ってかえった。あとまずい99コーラと。
めんめーん。
こんなとるに足らない一日だけど、安らげる時間でした。
たのしかった★
日本橋
2004年5月25日はじめて日本橋にいきました。
今日はすっごい暑かったんだの。
スーツがあちくて、あちくてたまらんかったよ。
だるいしだるいし、うだうだーって歩いてたら
しらないおじさんに。
なんかプロデューサーとかやってそうなひげの生えたおじさんに
就活かい!!?
って。
はいー。
って反射的に答えたらなんか
がんばってね!
とかいって、なんじゃーと思ってたら
あ、本あげようか
っていわれた笑
いりませんっていった。
日本橋。
今日はすっごい暑かったんだの。
スーツがあちくて、あちくてたまらんかったよ。
だるいしだるいし、うだうだーって歩いてたら
しらないおじさんに。
なんかプロデューサーとかやってそうなひげの生えたおじさんに
就活かい!!?
って。
はいー。
って反射的に答えたらなんか
がんばってね!
とかいって、なんじゃーと思ってたら
あ、本あげようか
っていわれた笑
いりませんっていった。
日本橋。
だみだ
2004年5月20日昨日も今日も化粧をおとさずにバタンキューですよ。
肌荒れがすごい、死んでる。
パソコンもテレビも電気もつけっぱなしですよ。
もたーいないです。
でも寝ながら情報が入ってきてるみたいで、起きたときにはもう
立てこもり事件が解決されてるの知ってました。
起きてニュースみて、あー、知ってる知ってるーっておもった。
やー。うまくいきませんね。
就活やってて、自分はなにか特別な存在でもなんでもないってことに気がつきました。
人よりも優れてるとか、劣ってるとかじゃなくて。
なんか特別なものを持ってるんじゃないかっていう。
恥ずかしいもんです。
なんももってやしないし、自分の足りないところばっかり気がつく。
焦ってんの?とか決まんないよ?とか言われても
最近は特にイタイ。
就活って自分を見つめなおさなきゃいけないのがすごいイタイ。
みたくないとこも、じぶんで掘り起こしてみなきゃいけなくて。
掘り起こしても、認めたくなくてまた見ないふりして、ぽーいって。
あーあ。
へこむわ。
肌荒れがすごい、死んでる。
パソコンもテレビも電気もつけっぱなしですよ。
もたーいないです。
でも寝ながら情報が入ってきてるみたいで、起きたときにはもう
立てこもり事件が解決されてるの知ってました。
起きてニュースみて、あー、知ってる知ってるーっておもった。
やー。うまくいきませんね。
就活やってて、自分はなにか特別な存在でもなんでもないってことに気がつきました。
人よりも優れてるとか、劣ってるとかじゃなくて。
なんか特別なものを持ってるんじゃないかっていう。
恥ずかしいもんです。
なんももってやしないし、自分の足りないところばっかり気がつく。
焦ってんの?とか決まんないよ?とか言われても
最近は特にイタイ。
就活って自分を見つめなおさなきゃいけないのがすごいイタイ。
みたくないとこも、じぶんで掘り起こしてみなきゃいけなくて。
掘り起こしても、認めたくなくてまた見ないふりして、ぽーいって。
あーあ。
へこむわ。
しっちゃかめっちゃか
2004年5月19日今日は8時くらいに起きて
就活は、えーと説明会が両国で2時からだなーと思って。
時間あるから、ずーっとネットで企業を探したり、文つくったり。
で12時すぎて両国で2時だからー。
って思ってもういっかいそのページみたら
1時からで。
ギャーー!って。あわあわしてすぐにスーツに着替えて
化粧も髪もなんもしないで家を飛び出ました。
どわーってチャリこいで電車に乗ったものの
完全に間に合いません。駅について1時10分
会社について15分。汗だっくだっくですよ。
スーツなのに。
スッピンなのに。
しかも2時までの説明会で。話きいたのはわずか20分くらい。
めっちゃ走ったのに。
あたしが悪いけどさ。
てかほんとドジすぎ!もう。
疲れました。ええ。とっても。
たるんたるん帰ってきたら今度は雨ふってきて
でもナディア借りて癒されようと思ってTUTAYA行ったら
ちょーーーど4巻から全部借りられてて…。
かなしすぎ!!誰だよ。
また雨に降られて帰りました。とふぉふぉ。
今日は帰ってからも、企業探しをしまくりました。
もっと最初から広い目で見てればよかったと後悔。
…しても遅いからこれからやれることをやる。
そう、そうなのよ。
今日はよく食べたわ。過食?
就活は、えーと説明会が両国で2時からだなーと思って。
時間あるから、ずーっとネットで企業を探したり、文つくったり。
で12時すぎて両国で2時だからー。
って思ってもういっかいそのページみたら
1時からで。
ギャーー!って。あわあわしてすぐにスーツに着替えて
化粧も髪もなんもしないで家を飛び出ました。
どわーってチャリこいで電車に乗ったものの
完全に間に合いません。駅について1時10分
会社について15分。汗だっくだっくですよ。
スーツなのに。
スッピンなのに。
しかも2時までの説明会で。話きいたのはわずか20分くらい。
めっちゃ走ったのに。
あたしが悪いけどさ。
てかほんとドジすぎ!もう。
疲れました。ええ。とっても。
たるんたるん帰ってきたら今度は雨ふってきて
でもナディア借りて癒されようと思ってTUTAYA行ったら
ちょーーーど4巻から全部借りられてて…。
かなしすぎ!!誰だよ。
また雨に降られて帰りました。とふぉふぉ。
今日は帰ってからも、企業探しをしまくりました。
もっと最初から広い目で見てればよかったと後悔。
…しても遅いからこれからやれることをやる。
そう、そうなのよ。
今日はよく食べたわ。過食?
よるごへん
2004年5月18日夜、ゴーヤチャンプルー作った!
初めてゴーヤを調理しました。
なんか豆腐とか卵とか入れたらごちゃごちゃの、ぐだぐだになったけど
結局はうまかった。
にがうま。
うまうま。
でってゆー。
初めてゴーヤを調理しました。
なんか豆腐とか卵とか入れたらごちゃごちゃの、ぐだぐだになったけど
結局はうまかった。
にがうま。
うまうま。
でってゆー。
ちくしょう
2004年5月16日朝から雨。
朝霞予選だったのに、雨。
だから延期になったの。てことで今日のやるべきこと
企業から出された「宿題」なるものを完成させなければ。
昼12時からとりかかって、前に文章を考えたところもあったけど
最終的に出せたのは9時でした。
加奈子からもらったナイスな写真も載せて
これで落とされたら、しょうがないってことで。
落としたらオメーラ後悔するぜ!!
朝霞予選だったのに、雨。
だから延期になったの。てことで今日のやるべきこと
企業から出された「宿題」なるものを完成させなければ。
昼12時からとりかかって、前に文章を考えたところもあったけど
最終的に出せたのは9時でした。
加奈子からもらったナイスな写真も載せて
これで落とされたら、しょうがないってことで。
落としたらオメーラ後悔するぜ!!
眼科で
2004年5月15日お手伝いをしてきました。
ちゃっかり時給900円の給料をもらってね。
パスタ屋でバイトしてて、ずいぶんしつこくバイトにこないかって
言われて、ついにメアドを教えてしまい。
流れ流れて、3時間だけやってくれということで。
どんなもんか行ってみました。
やー。
新境地。
わけわかんないね、医療って。初めてすぎて。
「お客さん」じゃなくて、「患者さん」
「いらっしゃいませ」じゃなくて、「こんにちは」
「ありがとうございました」じゃなくて、「お大事に」
それだけじゃなくて、保険の種類とか、計算の仕方とか
処方箋の出し方とか、カルテ出しとか。。。
短い時間だったけど、けっこーおもしろかったかもな。
でもその先生が、ちょっと変わった人でねー。
なんかひねくれてるっていうか…、あまのじゃくていうか。
よくわからんです。
電話が鳴ってて、あたしじゃまじでなんもわからんだろうから
出ないで、出てもらったら
今日メールがきて、「なんで出なかったの?」だって。
「ちゃんとした受け答えができないかと思って」って言ったら
「それって面接で受け答えができないのと同じじゃん!」って返ってきて
・・・はぁ?
って感じです。自分のことくらい喋れるわ!
そんな急にこいっていれてやった眼科のことなんて分かるかっつの。
就活だって真剣にやってんだよ!ケッ。
まあ、2700円でおいしいもの食べたからまぁいいか。笑
ちゃっかり時給900円の給料をもらってね。
パスタ屋でバイトしてて、ずいぶんしつこくバイトにこないかって
言われて、ついにメアドを教えてしまい。
流れ流れて、3時間だけやってくれということで。
どんなもんか行ってみました。
やー。
新境地。
わけわかんないね、医療って。初めてすぎて。
「お客さん」じゃなくて、「患者さん」
「いらっしゃいませ」じゃなくて、「こんにちは」
「ありがとうございました」じゃなくて、「お大事に」
それだけじゃなくて、保険の種類とか、計算の仕方とか
処方箋の出し方とか、カルテ出しとか。。。
短い時間だったけど、けっこーおもしろかったかもな。
でもその先生が、ちょっと変わった人でねー。
なんかひねくれてるっていうか…、あまのじゃくていうか。
よくわからんです。
電話が鳴ってて、あたしじゃまじでなんもわからんだろうから
出ないで、出てもらったら
今日メールがきて、「なんで出なかったの?」だって。
「ちゃんとした受け答えができないかと思って」って言ったら
「それって面接で受け答えができないのと同じじゃん!」って返ってきて
・・・はぁ?
って感じです。自分のことくらい喋れるわ!
そんな急にこいっていれてやった眼科のことなんて分かるかっつの。
就活だって真剣にやってんだよ!ケッ。
まあ、2700円でおいしいもの食べたからまぁいいか。笑
例のごとく
2004年5月11日バドミントンをやりこみすぎました。
右肩が悲鳴をあげています。
ヒーヒーヒーー
スマッシュを打つと肩がすっぽ抜けそうでした。
あとノックと言われる、さんざん動きまくるメニューをやってみたら
自転車もこぎたくないくらいの疲労感に襲われました。
だめですね、現役のころの気持ちでやっても
体は正直です。ていうかもう言うこと聞いてくれません。
そんで今、家で履歴書とか書こうとしてるんだけど
疲労により手がプルプルして書きづらい。
今日のテーマ
「あの頃がいちばん楽しかった」
右肩が悲鳴をあげています。
ヒーヒーヒーー
スマッシュを打つと肩がすっぽ抜けそうでした。
あとノックと言われる、さんざん動きまくるメニューをやってみたら
自転車もこぎたくないくらいの疲労感に襲われました。
だめですね、現役のころの気持ちでやっても
体は正直です。ていうかもう言うこと聞いてくれません。
そんで今、家で履歴書とか書こうとしてるんだけど
疲労により手がプルプルして書きづらい。
今日のテーマ
「あの頃がいちばん楽しかった」
ぐるーぷでぃすかっしょん
2004年5月10日自分たちがビルをもってたら
映画館と
健康ランドと
スポーツクラブの
どれをつくったら収益があるかを
順番つけて理由も考えろみたいな。
ディスカッションじゃなくて、完全にグループワークでした。
楽しかったです。受かるといいな。
てか何をみてるんだろう、あーいうのって。
ふーしーふぃーー。
帰り、有楽町駅から乗ったんだけど
普段なら有楽町線で池袋まで乗って
それから西武線で江古田までいくんだけぇど
のった有楽町線がたまたま西武線直通のやつで
池袋を通り過ぎて3個目に、新桜台という桜台と江古田の間くらいにある駅にとまってくれるらしいと。
じゃあ、一本で行ったほうが安いんじゃないかと思ってさ
ちょっと江古田駅まで歩かなきゃだけど、新桜台で降りることに。
ほいで、ほとんど利用客のいない新桜台で降りて、精算機に通したところ
「180円」って。
西武線で池袋から江古田までは170円
あ、乗り換えるよりも高いのね、笑
なぜか乗り換えないで一本で行けば行くほど運賃は安いと決め付けていたあたしは
カルチャーショックをうけました。
まあたかが10円なんだけど。笑
長々と失礼。
映画館と
健康ランドと
スポーツクラブの
どれをつくったら収益があるかを
順番つけて理由も考えろみたいな。
ディスカッションじゃなくて、完全にグループワークでした。
楽しかったです。受かるといいな。
てか何をみてるんだろう、あーいうのって。
ふーしーふぃーー。
帰り、有楽町駅から乗ったんだけど
普段なら有楽町線で池袋まで乗って
それから西武線で江古田までいくんだけぇど
のった有楽町線がたまたま西武線直通のやつで
池袋を通り過ぎて3個目に、新桜台という桜台と江古田の間くらいにある駅にとまってくれるらしいと。
じゃあ、一本で行ったほうが安いんじゃないかと思ってさ
ちょっと江古田駅まで歩かなきゃだけど、新桜台で降りることに。
ほいで、ほとんど利用客のいない新桜台で降りて、精算機に通したところ
「180円」って。
西武線で池袋から江古田までは170円
あ、乗り換えるよりも高いのね、笑
なぜか乗り換えないで一本で行けば行くほど運賃は安いと決め付けていたあたしは
カルチャーショックをうけました。
まあたかが10円なんだけど。笑
長々と失礼。
うまうま
2004年5月7日今日はあれ、うまいもんたくさんくった。
母の日のプレを買いにいって、えと、まずは練馬でやきとりたべた。
あたらしくできたところだったんだけど
うまいっていうから行ってみた。5本くらい食べてさっさと撤退
うまかったんだけど、ちょっとした好奇心で頼んだ「レバ刺し串」っていうのが
やばかった。もりょもりょしてて、ちょっとレバーが嫌いになりそうだった(笑)
そいでそいで、今度は江古田にかえってやね
昨日テレビで出てた餃子やさんを突き止めたから行ってみる。
前からうまい餃子の店があるって聞いていたんだけどやっと分かったよ!
あやうく4年間しらずに過ごすところだった。
ぎょーざ、うまかったー!
食べるとね。なんか出てくるの。ジワッて(笑)にくじゅーーー。
へへへ。
おなかいぱーいになって
ナディアの1〜8巻をDVDで見て、寝ましたとさ。
母の日のプレを買いにいって、えと、まずは練馬でやきとりたべた。
あたらしくできたところだったんだけど
うまいっていうから行ってみた。5本くらい食べてさっさと撤退
うまかったんだけど、ちょっとした好奇心で頼んだ「レバ刺し串」っていうのが
やばかった。もりょもりょしてて、ちょっとレバーが嫌いになりそうだった(笑)
そいでそいで、今度は江古田にかえってやね
昨日テレビで出てた餃子やさんを突き止めたから行ってみる。
前からうまい餃子の店があるって聞いていたんだけどやっと分かったよ!
あやうく4年間しらずに過ごすところだった。
ぎょーざ、うまかったー!
食べるとね。なんか出てくるの。ジワッて(笑)にくじゅーーー。
へへへ。
おなかいぱーいになって
ナディアの1〜8巻をDVDで見て、寝ましたとさ。
ひさしぶりに
2004年5月6日これから面接です。
いやー久しぶりだわ、自己アピールとかするの。
昨日バイト中に有線でユニコーンが流れてて
久しぶりに聴きたくなったんで聴いてます。てけてけてけてけ。
にっぽんじーん!!
髪の毛がまっすぐになるスチームを買いました。
びっくびっくのポイントで。笑
いやー久しぶりだわ、自己アピールとかするの。
昨日バイト中に有線でユニコーンが流れてて
久しぶりに聴きたくなったんで聴いてます。てけてけてけてけ。
にっぽんじーん!!
髪の毛がまっすぐになるスチームを買いました。
びっくびっくのポイントで。笑
ばいと
2004年4月29日今日は牛角にヘルプに入りました。
とはいっても約1年ぶり。
なんで今回ヘルプなんかやることになったかというと
なんと江古田店は今月全国で売上3位なんだってさ!
最後の休日であるこの日にもっとがんばって1位になりたいってことで
人が足りなかったのもあってあたしが呼ばれたということで
4時から入ったんだけど
開店と同時に人がはいるはいる!!
すぐに満席になってそれから11時まで永遠満席でした。
こんな忙しかったっけ!?ってかんじ。
はーう。めちゃめちゃ疲れたよ。
明日は朝早いから11時で上がらせてもらったんだけど
結局売上は全国で4位だったらしいっす。
おめでとうでございました。
とはいっても約1年ぶり。
なんで今回ヘルプなんかやることになったかというと
なんと江古田店は今月全国で売上3位なんだってさ!
最後の休日であるこの日にもっとがんばって1位になりたいってことで
人が足りなかったのもあってあたしが呼ばれたということで
4時から入ったんだけど
開店と同時に人がはいるはいる!!
すぐに満席になってそれから11時まで永遠満席でした。
こんな忙しかったっけ!?ってかんじ。
はーう。めちゃめちゃ疲れたよ。
明日は朝早いから11時で上がらせてもらったんだけど
結局売上は全国で4位だったらしいっす。
おめでとうでございました。
法事deおおさわぎ
2004年4月25日今日は朝からやることいぱーい。7時起床、ごはんを規則正しく食べて
ていうか食べ過ぎて活動開始。
まずはご近所に法事のまんじゅう配り。
こういう習慣ってどこにでもあるもんかしら。
母いわく、これをどこまでのお知り合いに配るかを決めるのが
一苦労らしい。基本的にはご近所、親戚、親しい人らしいけど
一人で配りにいって「自転車屋のシノザキですー」って言っても
ハテ、誰かしらこの子。という顔をする人がいるんだけど
いろいろ説明すると思い出してもらえたりする。
そりゃあんなチビだった頃と比べればすげぇ変わっただろうけどね。
お母さんによく似てるからすぐ分かったと言ってくれる人もいた。
たいていは見違えたねーとか言われるけど、果たして。
そいで、次はいとこの男の子のマラソン応援に。
そもそもなんで法事がこの日になったかというと
明日から(笑)お医者さんになるいとこの子がマラソンをやってて
働く前に公式のマラソンにでようと探したら偶然富山での大会だったらしく
その『蜃気楼マラソン』笑
に出ることをうちの母に言ったところ、この日にみんな集めよう!
てことで法事の日が決まったらしい。
うちのいとこ軍団はめちゃめちゃ仲がいいから
マラソンに出るなんてことになったらほっとくわけがなく。
家族総出で田舎のマラソンで応援なんてだれもいない歩道にぞろぞろと。笑
おかん、おとん、おにい、ばあちゃん、おばさん×2、おじさん×2
いとこ×3、甥っ子×3、いとこの婿さん、
親戚のおばさん、おじさん、おばあちゃん、おっちゃん
もうわけわからん。
全員で19人!?笑
カレンダーの紙の裏に「○○がんばれ!」とか書いてウチワに貼り付けたのを
5歳の甥っ子とか6人にもたせて、ハイテンションで応援しました。
案の定、走りながら笑ってました。
でも速い速い!!2位で通り過ぎまして。
結果もじつは2位でして。
記録があと12秒早かったら東京国際マラソンにでる権利が得られたらしい。
おしいーー!!!!
笑わせなかったらタイムきれてたりして笑
家に帰って午後は法事。
お坊さんの声ってアルファー派とか出てるのかな?
子供3人は秒速で寝ちゃったね。かわいい。
ていうかこの甥っ子がめちゃめちゃかわいいの!
あたしのことを「あっしゃ」って言います。かわいい。
この子たちが20歳になるころってあたし40歳だ。
こえぇぇえ。遊んでてそんなに年の差感じないのに、笑
子供には結構同レベルだと思って遊ばれます。わたし。そんなわたし
で、あっという間に6時。今日中にかえります。
バタバタっと身支度をして帰りは練馬のおばさんたちの車にのせってってもらいました。
ベンツでした。S600でした。でもジェットコースターみたいでした。
寝ないように我慢してました。眠かった。
さて、つらつらと事実を書いてきたけども
一番心に残ったのはこれからのこと。
親はいまでも帰ってくる?ってきいてきます
親戚みんなもこれから、あたしがどうするか聞いてきます。
いとこの中では最年少なので、とうとうあなたも就職ねー。といわれます。
そしていとこはみんな医者か看護婦か先生です。
それがプレッシャーだとかなんとかはないんだけど
自分は自分だと思ってるんだけど、やっぱり気になるんだよね。
まあそんなことではなく
だんだん東京で就職する理由がわからなくなってきた
広い家で家族が少なくなって寂しい家に戻ってあげたいって気持ちもあるし
将来本当に富山に戻れることになるかどうかわかんないし
富山じゃ、やることなんてないって思ってたけど
意外に一番必要とされてるのはココかも
まだまだ富山でやれることってたくさんあるんじゃないかって思った
またわかんなくなっちゃった
ドーン
ていうか食べ過ぎて活動開始。
まずはご近所に法事のまんじゅう配り。
こういう習慣ってどこにでもあるもんかしら。
母いわく、これをどこまでのお知り合いに配るかを決めるのが
一苦労らしい。基本的にはご近所、親戚、親しい人らしいけど
一人で配りにいって「自転車屋のシノザキですー」って言っても
ハテ、誰かしらこの子。という顔をする人がいるんだけど
いろいろ説明すると思い出してもらえたりする。
そりゃあんなチビだった頃と比べればすげぇ変わっただろうけどね。
お母さんによく似てるからすぐ分かったと言ってくれる人もいた。
たいていは見違えたねーとか言われるけど、果たして。
そいで、次はいとこの男の子のマラソン応援に。
そもそもなんで法事がこの日になったかというと
明日から(笑)お医者さんになるいとこの子がマラソンをやってて
働く前に公式のマラソンにでようと探したら偶然富山での大会だったらしく
その『蜃気楼マラソン』笑
に出ることをうちの母に言ったところ、この日にみんな集めよう!
てことで法事の日が決まったらしい。
うちのいとこ軍団はめちゃめちゃ仲がいいから
マラソンに出るなんてことになったらほっとくわけがなく。
家族総出で田舎のマラソンで応援なんてだれもいない歩道にぞろぞろと。笑
おかん、おとん、おにい、ばあちゃん、おばさん×2、おじさん×2
いとこ×3、甥っ子×3、いとこの婿さん、
親戚のおばさん、おじさん、おばあちゃん、おっちゃん
もうわけわからん。
全員で19人!?笑
カレンダーの紙の裏に「○○がんばれ!」とか書いてウチワに貼り付けたのを
5歳の甥っ子とか6人にもたせて、ハイテンションで応援しました。
案の定、走りながら笑ってました。
でも速い速い!!2位で通り過ぎまして。
結果もじつは2位でして。
記録があと12秒早かったら東京国際マラソンにでる権利が得られたらしい。
おしいーー!!!!
笑わせなかったらタイムきれてたりして笑
家に帰って午後は法事。
お坊さんの声ってアルファー派とか出てるのかな?
子供3人は秒速で寝ちゃったね。かわいい。
ていうかこの甥っ子がめちゃめちゃかわいいの!
あたしのことを「あっしゃ」って言います。かわいい。
この子たちが20歳になるころってあたし40歳だ。
こえぇぇえ。遊んでてそんなに年の差感じないのに、笑
子供には結構同レベルだと思って遊ばれます。わたし。そんなわたし
で、あっという間に6時。今日中にかえります。
バタバタっと身支度をして帰りは練馬のおばさんたちの車にのせってってもらいました。
ベンツでした。S600でした。でもジェットコースターみたいでした。
寝ないように我慢してました。眠かった。
さて、つらつらと事実を書いてきたけども
一番心に残ったのはこれからのこと。
親はいまでも帰ってくる?ってきいてきます
親戚みんなもこれから、あたしがどうするか聞いてきます。
いとこの中では最年少なので、とうとうあなたも就職ねー。といわれます。
そしていとこはみんな医者か看護婦か先生です。
それがプレッシャーだとかなんとかはないんだけど
自分は自分だと思ってるんだけど、やっぱり気になるんだよね。
まあそんなことではなく
だんだん東京で就職する理由がわからなくなってきた
広い家で家族が少なくなって寂しい家に戻ってあげたいって気持ちもあるし
将来本当に富山に戻れることになるかどうかわかんないし
富山じゃ、やることなんてないって思ってたけど
意外に一番必要とされてるのはココかも
まだまだ富山でやれることってたくさんあるんじゃないかって思った
またわかんなくなっちゃった
ドーン